To the customer's Evangelist

  1. HOME
  2. 採用情報

RECRUIT IDENTITY

Media Coordinator

エムアイシーは
魅力発信カンパニー

魅力!発信!

私たちエムアイシーグループの仕事は広告、印刷業ですが、ただ印刷物を造るだけではありません。
お客様・商品の魅力を見つけ出し、企業イメージアップと売上向上のための提案を行うのが私たちの本当の仕事です。
お客様自身も気づいていない商品の魅力、お客様自身の魅力を発掘し、印刷に限らず、動画、WEB、SNS等の媒体を駆使してその魅力を発信するお手伝いをしてみませんか?

ABOUT US

Media Coordinator

エムアイシーはこんな会社

魅力!発信!

専門性を持ったスタッフがたくさん働いています!

印刷技能士1級、WEB解析士、色彩検定2級、色彩検定UD級、MUDアドバイザー、SDGsエバンジェリスト、学芸員、図書館司書、カメラマン、コピーライターなどなど!

地元優良企業

創業1905年。西尾市に根付いて約115年。愛知県の印刷業で数少ない「愛知ブランド企業」に認定されたり、「環境優良工場」に選ばれたりと信頼実績のある会社です。

楽しい仕事ができる

チラシ・カタログ・特殊印刷などの印刷物だけでなく、ノベルティ・WEB・イベント運営・まちづくり事業など仕事は多岐に渡ります。本当に楽しい、だけど大変でやりがいのあるお仕事です!

社員の人柄が良い

社内アンケートで「当社の良いところはなんですか?」と聞いたところ、一番多くの答えが「人が良い」という回答でした。人を想い、育み、大切にする精神が当社の強みです。

一流のデザイン、企画力

ヒアリング、マーケティングの中からお客様のニーズを的確に捉え、斬新なアイデアを出せるから、デザインコンペ実績でも一流デザイン会社に負けない勝率を実現しています。

新人でも挑戦できる

新人だから〜しかできないという捉え方ではなく、新人目線から意見を出す、やってみるという機会が多くあります。もちろん先輩のフォローもあるので安心〜。

ONE TEAM

ワンMICをモットーに様々なミッションでチームワークを発揮し、1人では達成できない喜びを得ることができます。チームの一員になって相乗効果の醍醐味を味わってください。

EDUCATION PROGRAM

Ethical Management

エムアイシーの教育体制

常に次のステップを目指していけるように経営理念や、行動指針に基づいたキャリア別のあるべき姿が明文化されています。また、一から研修内容を見直し、新入社員に、共通で教えるべきこと・部門別に教えるべきことをまとめたカリキュラムが作成されています。その他、「倫理経営」を中心に据えた人間性の向上に重きをおき、地域清掃を行ったり、感謝の心を育む「ありがとうカード」を社員同士で交換したり、社員による社員のための勉強会「MICユニバーシティ」を開催したりと、人の成長を促す仕組みをエムアイシーグループは取り入れています。

倫理経営

企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を合言葉に、心を育む取り組みを時代から実践しています。朝礼の中で倫理を学んだり、地域清掃活動を行っています。その活動が認められ2008年には「RINRI 17000企業」に認定されました。エムアイシーグループの人間性を育む源泉です。

MICメンター制度

仕事に悩みはつきものです。特に新入社員は多くの悩みを抱えがちです。その悩みを抱えたままにしないように、エムアイシーグループでは、直接の上司以外にも、比較的年齢の近い先輩社員がパートナー(メンター)となり、悩みを聞いてくれる制度があります。

ありがとうカード

会社の中で、誰かに助けてもらったり、ありがとうと感謝を感じたことを、カードで言葉にして本人に伝える仕組みです。あなたの感謝が誰かの励みになります。直接言葉で伝えることも勿論良いことですが、改めてカードで伝えられるのは格別に嬉しいものです。

MICユニバーシティ

意外と社内のことって知らないことが多いんです。これはエムアイシーグループのことを勉強するための、社員による社員のための少人数制勉強会です。完全自由参加にも関わらず、毎回多くの方が参加しています。印刷・加工のこと、デザインのこと、会社の数字のことなどどんどん知識を深堀りしていけます。

INFORMATION

Recruit Information

採用情報